高配当株投資を始めて約1年。8月のリアル配当金公開!

投資について

SNS界隈だと2,400万を投資して、年利5%で毎月10万の副収入。と言っている人たちがわりとたくさんいるように思えますが、現実はそんなに簡単ではありません。

仮に米国株だと利益に10%の税金がかかる上に、日本の税金も20.315%かかります。

日本の税金はやたら細かく刻まれていますが、それには理由があります。所得税15%+住民税5%にプラスして、2037年12月31日までは復興所得税0.315%が加わっているためです。

◆仮に100万円を5%で運用した場合

  • 50,000円に米国の税金で5,000円引かれ
  • 45,000に日本の税金で9,142円引かれ
  • 35,858円が手元に

ですので年利5%の株であっても、結局手元に残るのは年利約3.6%となります。

年利5%で毎月10万円の配当金を得るには3,333万円の投資、もしくは年利8%近くの高配当株で2,400万の投資となります。

なかなか現実的ではないですが、貯金よりは夢がありますよね。

それでは8月の配当金を公開します。

配当金狙いで投資している銘柄

まず、配当金狙いで投資している銘柄は、以下の6銘柄になります。

銘柄 平均   取得単価 保有数 取得額 現在価格 評価損益
JT 2914 2,087 200 417,400 2,383 59,200
三井住友FG 8316 3,699 100 369,900 4,321 62,200
アッヴィ 15,742 36 572,940 20,065 149,394
サザン 7,709 20 159,760 11,339 67,019
HDV 11,942 55 669,680 14,537 129,879
SPYD 4,819 161 785,841 5,816 150,508
合計 2,975,521 618,200

日本株は100株単位で購入ですが、アッヴィ以下の米国株は毎月1回の分散投資をしています。

下記の前回記事で新たに高配当狙いでディア・ライフを購入し、5年10年と持っておくべきか悩んでいましたが、8月末に売ってしまいました。

評価損益は円安の影響が大きく6月報告時より、約10万増えています。

6月時の配当金はこちら↓

高配当株投資を始めて約1年。6月のリアル配当金公開!
配当金生活を目指して、最近配当金の出る株を買い始めた人も多いのではないでしょうか。筆者もそのうちの1人です。1年ぐらい、分散投資で買い続けた結果、この6月の配当金がいくらだったのか?リアルをお伝えします。配当金狙いで投資している銘柄まず、配...

ディアライフに関しては511円で200株購入し、661円で売却。税引き後23,815円の利益。

元々は9月の配当金狙いで購入していましたが、8月に販売した方が配当金を得た後に販売する利益(配当金+10月売却益)より利益が出ると見ての判断でした。

どうなるかはまだわかりませんが、今のところ株価が630円に下がったためトントンと言ったところです。

※約8カ月後の2023年5月には724円になっていました。もっと持っておくべきだったのか、たらればを言い出したらキリがないですね。

投資始めて約1年。8月の配当金

8月の配当金は、為替もあるので概算ですが、約4,568円(税引き後)となりました。
8月はアッヴィのみの配当です。

今は円安がどんどん進んでおり、この傾向は続くとみてまだドルで置いています。ドルの貯金なんて無いに等しいためそのままにしておく予定です。

不労所得と呼ぶにはまだまだ厳しいですが、いろいろと検討した結果、高配当株を中心に投資しています。詳しくは下記記事で。

45歳からの投資に高配当株を選んだ3つの理由
数ある投資の中で、45歳から投資を始めるには何をすべきなのか。高配当株をおすすめします。給料や貯金だけではやっていけない。と投資が気になり出している人、このままでは、いったい何歳まで働かなければならないんだと考えている人に向けた記事です。

今までいくら投資しているのか

上記の表にも記載していますが、ディア・ライフを売却したため、6月報告時の7銘柄から1銘柄減って6銘柄で合計2,975,521円の投資。含み益は618,200円となっています。

毎月だいたい20万円ぐらい貯金を株に替えていっています。

半年前の3月時の配当金はこちら↓

高配当株投資を始めて約半年。3月のリアル配当金公開!
配当金生活を目指して、最近配当金の出る株を買い始めた人も多いのではないでしょうか。筆者もそのうちの1人です。半年ぐらい分散投資で買い続けた結果、この3月の配当金がいくらだったのかのリアルをお伝えします。配当金狙いで投資している銘柄まず、配当...

 

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今まで貯金と積立NISAぐらいしかやっていなかったため、現在株の比率を増やし中です。

6月の記事でも触れましたが、円安が急激に進んでいるため、例えば今まで1万円で10株買えた銘柄が、6株しか買えないなんてことがさらに進んでいます。

この9月頭で1ドル144円も記録しました。

ほんの5年ぐらい前には考えられないぐらい世界は変わっていると感じます。

2010年から20年の間でもiPhone登場で劇的に世界は変わったけれど、これからもWEB3やDAOでさらに変わっていくと思います。

筆者はiPhone3の発売時(2008年)から使っていて、時代の最先端に早くから触れることで、早くから便利さを享受してきました。

株式投資は乗り遅れましたが、WEB3やDAOには遅れないようにすることで、この世界をもっと楽しめると感じています。

WEB3やDAOについては下記の本がおすすめです。特にDAOはまだ定義すらあいまいで(あえて定義付けないことで可能性を狭めないようにしている)、なんなのか理解することが難しいですが、この本では小説仕立ての箇所もありとっつきやすく書かれています。

もっと人生を楽しむために知っておいて損はないと思っています。

 

コメント