高配当株投資を始めて約1年。6月のリアル配当金公開!

投資について

配当金生活を目指して、最近配当金の出る株を買い始めた人も多いのではないでしょうか。

筆者もそのうちの1人です。

1年ぐらい、分散投資で買い続けた結果、この6月の配当金がいくらだったのか?リアルをお伝えします。

配当金狙いで投資している銘柄

まず、配当金狙いで投資している銘柄は、以下の7銘柄になります。

銘柄 平均   取得単価 保有数 取得額 現在価格 評価損益
JT 2914 2,087 200 417,400 2,350 52,500
三井住友FG 8316 3,699 100 369,900 4,060 36,100
ディア・ライフ 3245 511 200 102,200 595 16,800
アッヴィ 15,742 34 535,228 21,059 180,780
サザン 7,709 18 138,762 9,855 38,624
HDV 11,942 49 585,158 13,742 88,235
SPYD 4,819 147 708,393 5,450 92,843
合計 2,857,041 505,882

日本株は100株単位で購入ですが、アッヴィ以下の米国株は毎月1回の分散投資をしています。

前回記事にした3月と比較すると、新たに高配当狙いでディア・ライフを購入していますが、5年10年と持っておくべきかは悩ましいところです。

評価損益は約50万と一見悪くないように見えますが、これは円安の影響が大きく、ドルだけの評価を見ると大きくマイナスです。

投資始めて約1年。6月の配当金

6月の配当金は、為替もあるので概算ですが、約18,300円(税引き後)となりました。
内訳は、三井住友8,367円、サザン1,015円、HDV2,519円、SPYD6,399円です。

6月は配当を出す企業が多いため、この金額でも今の筆者の投資額からは多い月になります。

約280万入金してこの金額ですが、何もしなかったら得られなかったお金なので、単純に嬉しいものですね。

不労所得と呼ぶにはまだまだ厳しいですが、いろいろと検討した結果、高配当株を中心に投資しています。詳しくは下記記事で。

45歳からの投資に高配当株を選んだ3つの理由
数ある投資の中で、45歳から投資を始めるには何をすべきなのか。高配当株をおすすめします。給料や貯金だけではやっていけない。と投資が気になり出している人、このままでは、いったい何歳まで働かなければならないんだと考えている人に向けた記事です。

今までいくら投資しているのか

上記の表にも記載していますが、この7銘柄では合計2,857,041円の投資。含み益は505,882円となっています。

3ヶ月前より約80万円の追加投資です。

3月時の配当金はこちら↓

高配当株投資を始めて約半年。3月のリアル配当金公開!
配当金生活を目指して、最近配当金の出る株を買い始めた人も多いのではないでしょうか。筆者もそのうちの1人です。半年ぐらい分散投資で買い続けた結果、この3月の配当金がいくらだったのかのリアルをお伝えします。配当金狙いで投資している銘柄まず、配当...

日本円で貯金をすることもリスクだとは考えてはいましたが、ここ数ヶ月で一気に円安が進み、現実を突きつけられると投資をしていて良かったと感じています。

一方で円安により米国株の値段が上がりすぎていて、今買い続けるべきか悩ましい部分もありますが…。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今まで貯金と積立NISAぐらいしかやっていなかったため、現在株の比率を増やし中です。

だいたい毎月20万円を貯金から株へ移しているイメージです。上述した米国株をそれぞれ金額で決めて、積立しています。

直近で円安が急激に進んでいるため、例えば今まで1万円で10株買えた銘柄が、6株しか買えないなんてことが起こることに。

今は、少し抑えておこうかとか考えてしまいますが、長期運用なのでこういうことに右往左往しない心が大切だと、言い聞かせています。

株は買ったら、あとは忘れる。始める前は何もしなければいいので簡単簡単と思っていましたが、これが難しいんでしょうね。

 

 

コメント